未来は予測不能だから…

こんにちは、優子です。

コロナウィルスの影響は、発生初期の頃の予想をはるかに越えて、拡大してしまいました。

長引く休校。
相次ぐイベントの中止や自粛。
マスクや消毒商品の入手困難。

知らず知らずのうちに、不安とストレスが満載になっていませんか。

この先どうなるのか。
この事態がいつ終わるのか。

感染ももちろん怖いですが、それ以上に怖いのは、「先が見えないこと」だと感じます。

日本人ならではの気質に救われる

こんな閉塞感に満ちた日々の中でも、気持ちがホッと和むような活動をしている人はたくさんいます。

たとえば、給食食材の提供業者さん。

日本のアチコチで、格安販売したり、中には無料で配給したところも。

腐らせたり、廃棄したりするぐらいなら、儲けがなくても、誰かに食べてもらおうという思いがありがたいです。

休校の影響でストレス過多になっている子どもを対象に、無料のオンライン学習サービスも、日本中でたくさん実施されています。

私の地元で言うと、地産の食材で格安弁当を作って販売してくれる飲食店が近隣に複数あります。

「トイレットペーパー足りていますか?ストックがあるので、ピンチなら送りますよ」と、声をかけてくれる人もいるし、

うちの子の分までマスクを手作りして、届けてくれたママ友もいます。

「困ったときはお互い様」と自然に思えるって、日本人ならではの相互扶助の精神なのでしょう。

私もお互い様精神を大切に、自分にできることがあれば、積極的にやって行くつもりです。

春ドラマでストレス解消

どのメディアを見ても、コロナ情報に埋め尽くされているので、どうしても気が滅入りがち。春らしい情報で、一瞬でも気持ちをゆるめたいものです。

春といえば、春ドラマ。今季は、過去のヒットドラマの続編ラッシュという印象があります。

まず筆頭に上がるのは、「半沢直樹」でしょう。

お化け視聴率を叩き出した前作から、いつの間にか7年も経っていたのには驚きました。久々の堺雅人が楽しみです。

さらに久しぶりなのは、篠原涼子主演の「ハケンの品格」こちらは、なんと13年ぶりの返り咲き。

そして、前作とそんなにインターバルはないけれど、

木村拓哉主演の「BG~身辺警護人~」

織田裕二&中島裕翔の「SUITS/スーツ2」

このあたりも続編で登場です。

あとは、「特捜9」や「警視庁・捜査一課長」「家政夫のミタゾノ」なんかもありますが、こちらは続編というより、シリーズ化の方が正しいか。

これら安定の大御所に、食い込んできそうな新ドラマもあります。

玉木宏と高橋一生のW主演「竜の道」

石原さとみの「アンサング・シンデレラ」

綾野剛と星野源のW主演の「MIU404」

中村倫也の「美食探偵 明智五郎」

もちろん、まだほかにもいっぱいラインアップはありますが、私が注目しているのは上の4つ。中でも、期待値最大は「MIU404」です。

蓋を開けてみるまでは、面白いかどうかは未知ですけどね。逆に、始まる前はさほど期待していなかった作品に、ドハマリすることもあるし。

そうそう、期待していないどころか全く見てもいなかったのに、超おもしろくてビックリしたドラマをつい最近発見!

去る20日の祝日のことです。
なんとなく観始めた「スローな武士にしてくれ」という内野聖陽主演のドラマ。

これ、昨年の同じ時期に放送されていて、今回は再放送だったんですけど。昨年は、全く見逃していました。私にしたら、珍しいことです。

で、今回観て、本当に本当に「面白かった~!」

久々です、こんなに手放しで楽しめたのは。

役者もいいし、ストーリーもいいし、脚本もいいし、演出もいい。もっと膨らませて、ドカーンと映画でやってほしいと思えたぐらいです。

今回の再放送を見逃さなくてほんとうに良かった!と、心から思いました。

見逃した方は、もし機会があったらぜひ見てください。

どこで見れるんだろう?
NHKなので、たぶんNHKオンデマンドなら見れるはず。超々おすすめです。

まだまだ暗いムードは晴れそうにないですが、自分なりの方法でストレスを上手に解消して、心身ともに健やかに過ごしましょう。

では、また来月のメルマガで(^_^)/~

暖冬の影響がアチコチに前のページ

買い物難民が発見した救世主次のページ

ピックアップ記事

  1. 無駄使いをしていませんか?
  2. 2019年はアドセンス元年
  3. 2018年の目標

関連記事

  1. アドセンス

    ピンポイントでグググググッと迫る記事

    こんにちは、優子です。令和になって1ヶ月。いろいろなところで目にす…

  2. アドセンス

    困ったときが稼ぎどき

    2月も今日を含めて2日で終り。あさってからは3月です。3月は、旧暦…

  3. アドセンス

    白えびビーバーは最高に美味しい

    こんにちは、優子です。お子さんたちの、夏休みが始まりましたね。…

  4. ドラマレビュー

    やっぱり王道がいい

    こんにちは、優子です。1月も下旬になりました。今さらな感があります…

  5. ブログ記事

    ミラーレスとInstagramの話をしてみよう

    こんにちは、優子です。フッとカレンダーを見ると、本日11月7日のと…

  6. ブログ記事

    春ドラマ2018の総括・おっさんずラブとモンテ・クリスト伯にハマる

    6月21日は「夏至」ということで、暦の上ではもう夏なんですね。…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 不要な人間関係は手放しましょう
  2. 出会いの良し悪し
  3. なんちゃってコンサルにご注意
  4. リスク分散で生き残れ!
  5. 非日常がやがて日常になる

チーム☆メルマガ

チームメルマガのメンバーブログです。気になるバナーをクリック♪

 

 

  1. ドラマレビュー

    なんちゃってコンサルにご注意
  2. アドセンス

    令和元年の夏が行く
  3. ブログ記事

    夏ドラマ2018の展望
  4. メルマガ

    リスク分散で生き残れ!
  5. アドセンス

    #洗濯愛してる会がスゴすぎ!
PAGE TOP