時代は「ゆるふわ&ニュートラル」が狙い目

このところ、やたらに気温が乱高下する日々が続いています。

前日との気温差が10度ほどあったり、日中は汗をかくほどの暑さなのに、夜になると暖房が欲しいほど冷え込んだり。お陰で、ちょっとダウンしていました。

本来5月といえば、木々の緑が鮮やかさを増し、花々もいっせいに咲きそろって、爽やかな風がのどかに吹く。そんな過ごしやすいイメージがあるのに、何か変だな~

冬の降雪量といい、桜開花の早まりといい、記録更新が多かった今年。世界的に見ても、異常気象やキラウェアの噴火や地震続発など、何かと不穏な現象が多い気がします。

ヤバイのか、地球!?

人智のおよばないことはどうしようもないけれど、せめて自分と家族の体調管理だけはきちんとせねば!

時代の傾向を探る

数年前から【青田買い】の対象として注目していた俳優さんが、ココに来て超ブレイクしています。

こういう現象が起こるたびに、自分の目の付けどころが正しかった!と悦に入ることができるのが、嬉しくてたまりません。まぁ、単なる自己満足なんですけどね。

それにしても、数年間ためていた「切り抜き」や、売れてないときにチョイ役で出ていた中古のDVD、出演CMのノベルティなどが、出品するそばからバンバン売れる「入れ食い状態」って、やっぱりいい気持ち♪

さて、肝心のその人は誰かと言うと……

「中村倫也さん」

今季の朝ドラ「半分、青い」に出演中なので、おなじみの方も多いはずです。

あらすじ予告によると、中村倫也さんは物語の中盤で、いったんは「ヒロインの彼」になるとのこと。「いったんは…」というのが暗示する通り、後半では別れてしまうと予想中。

でも大丈夫!

朝ドラからブレイクする俳優の場合は、たとえヒロインと添い遂げられなくても、人気が陰ったりはしません。一度火がつけば、ドラマ上ではたとえ別れても、もしくは死んじゃっても(汗)訴求力は衰えないのです。

何だったら、「◯◯ロス」なる現象まで生んでしまいます。このロス現象を呼んだ人は、その後も安定した人気を得られるとジンクスがあるほど。

ロス現象の俳優として、記憶にあたらしいところでは、

「あまちゃん=水琢ロス(松田龍平)」

「あさが来た=五代様ロス(ディーン・フジオカ)」

「とと姉ちゃん=星野ロス(坂口健太郎)」

「ひよっこ=島谷ロス(竹内涼真)

「わろてんか=藤吉ロス(松坂桃李)」

こんなところかな。

いかがですか?今をときめく人気俳優揃いですよね。このロス俳優さんたちは、その後も安定した人気ぶりなのはご存知のとおりです。

では、話を中村倫也さんに戻しましょう。

彼が、なにゆえ注目されるのか!?

それは彼の持つ様々な要素が、今の時代に求められているものに合致しているから。

1.顔の造形が「薄い」

いわゆる「塩顔」です。とても綺麗な整った顔立ちだけど、パーツ大きめのハッキリくっきりしたイケメン顔とはちょっと違います。

2.「演技派」

とにかくどんな役でもこなせる、「カメレオン俳優」ぶり。主役よりも、名バイブレイヤーとしてなくてはならない存在感。

3.若すぎない

現在31歳。最近のブレイク俳優は、アイドル系の若者とは限りません。

たとえば、

・高橋一生(37歳)

・田中圭(33歳)

・眞島秀和(41歳)

・滝藤賢一(41歳)

・安田顕(44歳)

すみません、まだまだ書ききれないほどいるんですけど。とりあえず思いつくまま並べてみました。どの人も人気度バツグンですよね。でも、20代はただのひとりもいなくて、みごとに皆「オジサン」^^;

ここまで書いたことを総合的に判断すると、「今の時代の傾向」(人気のバロメーター)がかなり見えてきませんか?つまりは、グイグイ来るような暑苦しいイケメンより、一般人と比較してちょっとだけカッコいい雰囲気イケメンというポジション。

顔の印象もふだんの佇まいも、ぜーんぶが「薄め」。だからこそ、どんな役にでもガラッと染まりきれる。オジサンの域に達しているので、若さや勢いはないけど、ギラギラと無駄な圧迫感がない。だからヒーリング効果が得られる。

こういう分析に至りました(笑)

こういう役者さんが、今の時代に求められているとわかれば、今後ブレイクしそうな人に目星をつけることも難しくないですよね。

中村倫也の過去作品

今の時代の要求にピタッとはまっている中村倫也さんが、注目されるのは当然だったわけで。

この人、芸歴がめちゃくちゃ長いってわけではないけど(例:高橋一生との比較)それでも、とんでもない出演歴の多さです。ということは、リサーチ次第で、美味しい商品がたくさん拾えるってことです。

ザックリあげておきましょう。

・高校入試

・ハリ系

・トライアングル

・とめはねっ!

・ヤンキー君とメガネちゃん

・警視庁失踪人捜査課

・勇者ヨシヒコと魔王の城

・ちゃんぽん食べたか

・下町ロケット

・お義父さんと呼ばせて

・闇金ウシジマくん

・スーパーサラリーマン左江内氏

・ホリディラブ

・崖っぷちホテル

そして、「半分、青い」

これだけ書いても、まだ一部!なんたる出演数でしょうか。この上、映画作品や舞台出演もいっぱいあるんですからスゴイ!

そうそう、映画といえば、つい先日のレディースディに「孤狼の血」を観てきました。役所広司さんと松坂桃李さんがW主演していることで話題のヤッチャン映画です。その孤狼の血にも、しっかり出ています、中村くん。

そして、「バイオレンス担当」をひとりで引き受けたのか!?っていうほど、エグい役をみごとに演じています。ホンマ、ゾーッと背筋が凍るほど猟奇的な鉄砲玉役。朝ドラで、ゆるふわ男子を半分眠っているような顔で演じている、同じ俳優さんとはとても思えません。

さらに中村倫也くん、ダイワハウスのCMで上野樹里の優しい夫役で出演しています。これも同じ人とは、なかなか気づけないですよ。カメレオン俳優の面目躍如ということろ。

もうすでに人気上り坂なので、利ざやのとれるものが見つけにくくはなっていますが、まだまだ探せば拾えるはずです。リサーチ対象にぜひ♪

音楽ジャンルでも、最近めちゃくちゃ稼がせてもらっているアーティストやバンド情報があるんですけど、きょうは中村倫也くんでお腹いっぱいになったので次回に譲るとします。

では、また来月お会いしましょう。(^_^)/~

2018春ドラマ 曜日別レビューまとめ前のページ

春ドラマ2018の総括・おっさんずラブとモンテ・クリスト伯にハマる次のページ

ピックアップ記事

  1. 無駄使いをしていませんか?
  2. 2019年はアドセンス元年
  3. 2018年の目標

関連記事

  1. リサーチネタ

    2018年の目標

    あけましておめでとうございます。 皆さん、元気に良いお正月をお…

  2. ブログ記事

    ビジネス誌はヒントの宝庫

    記録的な暑さだった今年の夏も、9月の声を聞いた途端に秋めいてホッとした…

  3. アドセンス

    不要な人間関係は手放しましょう

    こんにちは、優子です。11月になりました。わが家のカレンダーは2ヶ…

  4. ブログ記事

    非日常がやがて日常になる

    こんにちは、優子です。このメルマガの当番が私に廻ってくるのは、約1…

  5. アドセンス

    #洗濯愛してる会がスゴすぎ!

    こんばんは、優子です。メルマガを書かせていただくのが、かなりお…

  6. ドラマレビュー

    やっぱり王道がいい

    こんにちは、優子です。1月も下旬になりました。今さらな感があります…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 不要な人間関係は手放しましょう
  2. 出会いの良し悪し
  3. なんちゃってコンサルにご注意
  4. リスク分散で生き残れ!
  5. 非日常がやがて日常になる

チーム☆メルマガ

チームメルマガのメンバーブログです。気になるバナーをクリック♪

 

 

  1. アドセンス

    ダイエット中の人は読まないで
  2. ブログ記事

    「楽しい♪」気持ちが「好循環」につながる
  3. リサーチネタ

    2018春ドラマ 曜日別レビューまとめ
  4. リサーチネタ

    流行の追いかけ方
  5. ブログ記事

    夏ドラマ2018の展望
PAGE TOP